ウエットパターン

 近年というかずっと普段履きに健康サンダルを愛用しているが、元々は室内の履物、外で履いているとすぐに裏面がつるつるになってしまい、雨の日のコンクリとか石の磨かれた路面なんかではハイドロプレーニングを起こしてしまいスゴク滑るのに困っていた。
 というわけで、半分冗談でサンダルの裏にグルーピングを施してみた。大胆に3本縦に走ったストレートグループと、交互に斜めに切ったトラクショングループ???、進行方向の指定はあるけど左右の別は無いという経済的パターン(笑)をデザイン。
 ま、こんなもんだから効果はどうかな???と思っていたけど、コレがなんと効果抜群!!雨の日の足下が不安なあなた、だまされたと思って一度試してみては?
050615-161242

3 thoughts on “ウエットパターン

  1. うはははは
    ウケました!
    雨の日に滑りやすい靴を持っています。
    試してみます。
    確かに効果ありそうだ(^^)

  2. おおっ!
    雨の日に滑りやすい革靴があるんだけど、革靴にグルーピングする勇気は無いなぁ・・・。(^_^;)

  3. そんなこと考えつく人がいるんですね!プププ
    左右の別が無いパターンって・・・
    どっちの足に履いてもOK???

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です