CAナウ! '04年1月18日号

悶々として作業が進まないので、気分を変えて吸気系をやることに。
元々はノーマルの吸気系にエアクリーナーが変ってただけですが、
そいつを、C73A用にワンオフで作成されたショートパイピングに変更。
ある程度互換性があるはずだけど、どれぐらい加工がいるかは合わせてみないと不明・・・

CAN040118_1.JPG
4G93のスロットルボディの入り口にはアダプターがついている。そういえばE39A/38Aギャランも同じようにアダプター付だったな。 そのアダプターがキュ〜ッとひょっとこ口になっていていわゆる一つのリストリクターみたいになっている。写真右が元々のアダプター。 写真左がこれからつけるアダプター。
CAN040118_2.JPG
それぞれを正面?から撮った絵。見た目に口の大きさが違うのがわかりますか?左のがφ=60mm(2mm圧)のアルミパイプでできてますので、 内径で約56mm。一方、写真右の純正品はφ=45mm(内径約40mm)程度なので、その差は歴然。有効断面積で約2倍の差があります。 この差は高回転の差となるか?
CAN040118_3.JPG
とりあえずエンジンルーム内だけ「仮組」をしてみました。純正のぐねぐねうねったインテークを取り払ってすっきりした中に ショートパイピングなのでエライすっきりした感じがします。この時点ではまだ「置いた」程度の組みあがり状態。
CAN040118_4.JPG
タービン出口から圧縮された空気がインタークーラーへ導かれるパイプ。形的にはつくのですがパイプが通る場所が無い。 仕方ないのでフロントのサポートをパイプが通るように切る。しかし、うちの駐車場で作業してるので、切るといっても道具が無い。 金ノコの歯を手で持ってギコギコとサポートを切り取り何とかパイプを通るようにした。
CAN040118_5.JPG
昼から始めたのに終わったら暗かった・・・とりあえずタービン出口〜インタークーラー〜スロットルボディと一通りつながった。 パイピングを通す加工をするために外していたライトも取り付けて、一応エンジンがかかることも確認。少しでも動くと嬉しい。(^-^) 本日はここまで・・・

CAナウ!トップへ | CAナウ!'04年1月16日号へ | CAナウ!'04年1月25日号へ